 |
やっとこ
パーツを丸めたり、曲げたり、潰したり、などする時に使います。 |
<ピコラボ価格>
ペンチ小K070B ¥1,010 |
 |
ニッパー
ワイヤーなどをカットするときに使います。 |
<ピコラボ価格>
カッターK070E ¥1,010 |
 |
ピンセット
プレシオサやスワロフスキーをデコレーションする時などに使います。 |
<ピコラボ価格>
ピンセット ¥430 |
 |
接着剤
接着剤にも種類があります。
左は、デコレーションの貼りつけ用。
右は、パールなどパーツの貼りつけ用。こちらの方が強力です。 |
<ピコラボ価格>
(左)デコプリンセス
¥410
(右)アラルダイト 急速
¥1,030 |
 |
ワイヤー
ネックレスやブレスレット作りには必須。用途に合わせて種類をお選びください。
(上から順に)
・のびるシリコンワイヤー
主にブレスレットなどに使用します。
・直線記憶超弾性ワイヤー
直線記憶加工を施しているので、曲がりにくいです。ネックレスにした時には、しなやかで張りのある美しいラインとなります。
・ステンレスワイヤー
強度があり、ほとんど伸縮しません。直線記憶超弾性ワイヤーよりもお値段はお安いです。 |
<ピコラボ価格>
(上から順に)
・のびるシリコンワイヤー
(0.40mm×0.50mm 20m巻の場合)
¥170
・直線記憶超弾性ワイヤー
(φ0.20mm×10m巻の場合)
¥1,300
・ステンレスワイヤー
(φ0.32mm×10m巻の場合)
¥300
|